こんにちは。
JR中央線・総武線、東京メトロ東西線「中野駅」南口から徒歩3分の歯科医院、おとデンタルクリニックです。
このたび、当院ではブログを始めることになりました。
これから、むし歯や歯周病、根管治療(神経の治療)、セラミック治療など、皆さんのお口の健康に役立つ情報を発信してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。

「痛い」「しみる」は歯からのSOS
「冷たいものがしみる」「噛むとズキッと痛い」──そんな症状を感じたとき、まず疑われるのがむし歯です。
むし歯は放っておいても自然には治らず、時間の経過とともに深部へと進行していきます。
今回は、むし歯治療を受ける際に知っておきたい「歯科医院選びの3つのポイント」についてお話しします。
歯科医院選びの3つのポイント
1. 先端機器を導入しているか
むし歯が神経に近い場合、治療の成否を分けるのは“見えるかどうか”。
マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)や歯科用CT、拡大鏡を用いることで、肉眼では見えない細部まで確認することができ、再発を防ぐ精密な治療が可能となります。
また、高機能な滅菌器を備えているかどうかは、衛生管理体制を判断する目安にもなります。
2.セラミック治療の選択肢があるか
進行したむし歯は、詰め物や被せ物による修復が必要です。
その際、どのような素材を選ぶかによって、見た目や耐久性に大きな違いが出ます。
当院では、オールセラミックやジルコニアなど、見た目の自然さと強度を兼ね備えた素材を多数ご用意。
治療部位や噛み合わせに合わせて、最適な治療プランをご提案しています。
3.治療内容と費用の「見える化」が行われているか
納得して治療を受けるためには、治療内容と費用の事前説明が欠かせません。
患者さんご自身が、治療方針や費用をしっかり把握することで、安心して治療に臨むことができるからです。
現在、医療法改正により、自由診療の料金はホームページなどで公開することが義務化されています。
費用を比較・検討することも、信頼できる歯科医院を選ぶうえで大切なポイントです。
👉 料金表はこちら

歯を残すための治療
「できれば抜きたくない」「自分の歯を長く保ちたい」──
そんな想いに応えるため、当院では再治療を防ぐ精密なむし歯治療・根管治療に力を入れています。
マイクロスコープを用いた精密根管治療により、感染部分を確実に除去し、できる限り歯を残すことを目指しています。
まとめ
むし歯治療は「どこで治すか」によって、結果が大きく変わります。
中野駅南口徒歩3分のおとデンタルクリニックでは、お一人おひとりの歯を丁寧に診断し、将来まで見据えた治療を行うことを大切に考えたむし歯治療を行っています。
「むし歯かな?」と思ったら、どうぞお早めに当院までご相談ください。
中野区中野・新井・中央・東中野・上高田・本町など中野区全域、また近隣の新宿区、練馬区、杉並区からもご来院いただいています。中野でむし歯治療や根管治療をご検討の方は、おとデンタルクリニックへご相談ください。
当院のむし歯治療について詳しく
当院の精密根管治療について詳しく
ご予約・お問い合わせのお電話お待ちしています
📞03-6304-8214
🌎WEB予約はこちら